年度初めが日曜日というハレの日としてなかなか良いんではないかと思ったが、しかし、世間一般にはエイプリルフールでお祭り騒ぎである。ネタだと思われるリスクは承知の上で、さらりと「婚姻届を提出して入籍しました」とかなんとかツイート──自動的にFacebookにも投稿──した。これがまずかった。
業界騒然(笑)お祝いのお言葉をたくさん頂いた中には、恐れ多い方々から「ネタかもしれんが、とりあえずおめでとう。」のようなコメントも寄せられ、当の本人は慄然。とにかくお詫びと共に、役所でもらった婚姻届の預り票の写真を添付して本当である旨を訴えるという、なんともみっともない事になった。
談:池田拓実氏(第4回AACサウンドパフォーマンス道場優秀賞受賞)
このようないきさつを一笑に伏して頂ける事を願いつつ、
今後ともご指導いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
おかげで、エイプリルフールを全く楽しめなかった件
去年のネタは今でも憶えている。「ふえるワカメちゃんが細胞分裂で増える」というのがそれ。私のエイプリルフールは紛らわしさのない大言壮語を旨としており、その時はふえるワカメちゃんが2の10乗代目、20乗代目……と天文学的数値の世代交代を経て、飛行能力の獲得、人類とのハルマゲドン、そして融合という弐瓶勉氏に影響を受けたオチまで付けて連投、独り悦に入る、というのが去年のエイプリルフールだった。今年も去年に劣らないネタをひねりたかったのだが、とてもそんな余裕がなかった。来年こそは。
0 件のコメント:
コメントを投稿